こんにちは、しゅんぱちです。
「引き寄せの法則って、本当にあるのかな?」
そう思っていた僕が、ある日突然、思わぬ臨時収入に恵まれた出来事から、少しずつ考え方が変わっていきました。
今回は、
・僕が実際に体験した「引き寄せの法則」にまつわる出来事
・それをFXトレードにどう活かしているか
・誰でもすぐに実践できる、日常の小さな工夫
について、じっくりお話ししていきます。
招き猫を“西”に置いたら、お金が舞い込んできた話
以前の僕は、「運」や「スピリチュアル」といったものに正直あまり関心がありませんでした。
でも、ある日YouTubeで「金運を上げたいなら、招き猫を西側に置くと良い」という話を耳にして、なぜか気になってしまったんです。
西は金運を司る方角だそうで、
「まあ試しにやってみるか」と、招き猫を部屋の西側にポンと置いてみたんです。
すると、その数日後——
まったく予想もしていなかったところから臨時収入がありました。
しかも、それだけでは終わらず、
・忘れていたキャッシュバックの入金
・取引先からのボーナス
・思いがけないプレゼント
と、立て続けに「なんで今、こんなに運が良いんだ?」と思うような出来事が次々と起きたんです。
それ以来、僕は少しだけ「運の流れを整える」という意識を持つようになりました。
神棚を設けて、毎日“整える”時間を持つ
もう一つ、僕の中で大きな変化をもたらしたのが「神棚」です。
ある時期、トレードでもプライベートでも気持ちが不安定で、
「なんだか気持ちがざわざわして落ち着かない」
そんな日々が続いていました。
そこで、ふと思い立って神棚を整え、毎朝手を合わせるようにしてみたんです。
すると不思議なことに、気持ちがスッと落ち着くようになっていきました。
何よりも、
「今日も心を整えてから相場に向かおう」
そう自分に言い聞かせることで、無駄なトレードや感情的なポジションを取ることが、かなり減っていったんです。
“環境”と“心の状態”が、すべてを引き寄せている
この体験から僕が気づいたのは、
目に見えない部分こそ、現実に大きく影響しているということ。
トレードでも同じです。
・机の上が整っているか
・PCの周りがスッキリしているか
・今の自分の気持ちは落ち着いているか
こうした「環境」や「心の状態」が整っている時こそ、冷静で的確な判断ができて、結果として勝ちトレードにつながるんです。
「引き寄せの法則」というと、ちょっと怪しいイメージを持つ人もいるかもしれません。
でも実は、とても現実的な“行動”と“意識の持ち方”の話なんですよね。
引き寄せ体質になるために、今日からできる3つの習慣
ここからは、僕が取り入れてよかったと思う「引き寄せ体質になるための習慣」を3つご紹介します。
- 西に金運アイテムを置く(招き猫、黄色い財布など)
→ 方角を意識するだけで、空間の流れが整います。 - 朝の“整える時間”を持つ(神棚に手を合わせる、深呼吸、感謝ノートなど)
→ 自分をリセットするルーティンがあると、トレードでも一貫性が生まれます。 - 感情が乱れたら“すぐにチャートから離れる”
→ 無理に勝とうとせず、一度立ち止まることで、結果的に資金が守られることもあります。
トレードに運は必要か?
そして、多くの人が気になるであろうテーマに触れておきたいと思います。
「トレードに運は必要か?」
僕の答えは、「YES」です。
ただし、ここでいう“運”とは、「偶然の当たり」を期待するものではありません。
“自分の状態を整えることで、自然と良い流れに乗れる状態”のことを指しています。
運が悪いと感じる時ほど、まずは身の回りを整えてみる。
気持ちが乱れた時ほど、深呼吸してからチャートを開く。
その繰り返しが、結果として「運が良い人」「勝てるトレーダー」を育てていくのだと僕は思っています。
まとめ
今回お話ししたように、「引き寄せの法則」はフワフワしたスピリチュアルなものではなく、
日々の意識と行動が現実を作っていく“土台”のようなものです。
僕自身もまだまだ発展途上ですが、
・招き猫を西に置いた
・神棚を作って手を合わせた
そんな小さな行動がきっかけで、心に余裕が生まれ、良い流れがやってきました。
トレードも人生も、「自分の内側が整ってこそ、外側が整ってくる」。
この感覚を、少しでも多くの人に伝えられたら嬉しいです。
ここまで読んでくださっていつもありがとうございます😊感謝。